お納め後、よくあるお問い合わせ | 紳士服オーダーの専門店 紳士服松崎
トップページ

 > 

お知らせ

 > 

お納め後、よくあるお問い合わせ

お納め後、よくあるお問い合わせ

2023/05/26

コラム

昔ながらの
 「砂落とし」という縫製方法

“砂落とし”とは
裾の裏地の一部があいていて中が見える様になっている松崎ゴールドラベルならではの仕様のひとつになります。     

松崎ゴールドラベル 砂落とし

中に手が入ってしまうので一見、縫い忘れのように見え
お客様から

”これは何か?”

とご質問が寄せられることがあります。

何故、あいているのかと言うと
腰ポケットの袋の中は埃が溜まりやすいため布帛ではなくメッシュ素材を使用していた時期があり、その隙間から埃が落ちて表地と裏地の間に溜まります。
その埃を取り除くためにあけて作られました。

現在は袋地を強固なものにするために、メッシュ素材は使用されていませんが、その時代の名残です。
内側は表地も裏地も縫い代の処理はしっかりされているのでそこから綻びることはありませんのでご安心下さい。

こちらもオススメ

Recommend

お仕立て紹介“濃紺の装い”

 

お仕立て紹介“Ladies⛳JACKET”

 

あなたのベルトは活きてますか?着けた人から手に入る品格と風格、エリオット ローズ ロンドン。

 

スタッフ注文分②【ジャケット編】

 

季節と花~梅雨と紫陽花~

 

お仕立て紹介“栗色のスーツ🌰”

 

TOP